新メンバー増員しました

カテゴリーは新築の杉田さんです。

みよし市に事務所を構え新築住宅の相談をしておみえです。
より快適で、暮らしやすい住空間を提案して頂けます。
住宅の事で分からない事があれば、是非相談してみて下さいにこにこ


カテゴリーは損害保険の寄田さんです
若干28歳のフットワークの良い青年です。
損害保険の業界に入ってまだ4ヶ月ですが、若さと、最新の知識でお客様に満足のいくリスク診断をご提供します。
保険の疑問に真摯にお答えする姿勢は、同業者として心強いものです。元気



皆様のご要望により広くお応え出来るようになりましたので今後とも、ご期待下さいね


住宅ローン借換ってなにがお得なの
と言うご質問にお答えします。にこにこ



その前に、もう一度住宅ローンを整理してみますと

このローンは住宅を取得する時に利用するローンです。
個人用の居住を目的とする新築建物及び土地

リフォームはこのローンの対象から外れます。ウィンク

さて、本題ですが
例えば3500万円の住宅を取得する場合
500万円を頭金とすれば残り3000万円を住宅ローンとしますよね

この3000万円を最長35年で返済するので、フラット35という名前がついたのでしょう



35年という超長期での返済期間なので金利によって返済総額が大きく変わります。

例えば固定金利2%で期間35年で3,000万円借りると返済総額は41,738,968円
1.5%だと38,579,007円
0.5%違うと315万円の差額になります。!

実際には金利だけではなく、融資手数料、保証料、生命保険、住宅火災保険などが
必要になるので、そのような全てのトータル金額で検討される事をお勧めします。お金

この金利差による返済額の差額をローン返済中でも得られるようにする事が借換なのです。





みなさま、一生の3大出費を知っていますかにっこり

それは
1、住宅ローン
2、生命保険
3、教育資金



この中の住宅ローン借り換えの相談が弊社で行う事が出来るようになりました。ピース

フラット35の取次店として皆様のお役に立てそうです。

一番多いご相談は、ローンの借換です。



あるお客様は、借換により約350万円の軽減が出来たりしています。
その他に、借換と同時に返済期間も短縮したいとか
お客様にはそれぞれの事情がありますので
そのご希望になるべく近づけるのが私たちの仕事だと思います。

ローンが始まってから、5年から10年くらい経過している方
比較してみる事をお勧めします。


今年の夏は、酷暑そのものでした。

その酷暑が終わりになったと思たのもつかの間
今度は豪雨、台風、竜巻、土砂崩れなど、
経験した事の無い程の天変地異が私たちの暮らしを脅かしています。


雨露が凌げるほどの小さな我が家ではありますが
ありがたさを感じています。

さて、そんな我が家を守るものは
やはり火災保険です。

保険代理店の経験から今回は火災保険の
事故順位を皆様にお知らせします。

意外な結果なのかも知れませんねにっこり

火災保険の事故件数の順位

1位 風災、ひょう災、雪災
2位 落雷
3位 水濡れ
4位 盗難
5位 車の飛び込みなど

火災事故は7位となっています。

皆様の火災保険で我が家を守る事はできますか!?

火災保険は実は火災以外の事故での
事故件数が多いのです。

どんな火災保険や火災共済でも
上記のような事故が補償されるということはございません
我が家の火災保険がどんな補償が対象なのかチェックウィンク

20年や30年の長期の火災保険に加入されている方でも保険は解約ができます。
見直して新しい保険に変える時は、古い保険を解約して未経過部分は解約金が戻ってきます。

損か得かは皆様考えて下さいね飛んでくお金

解約を勧める事を言っているのではありませんので
その点ご理解して下さいねハートウィンク



最近の医療保険に先進医療特約がついています。

この特約の保険料での支払いで多いのが

白内障での手術、多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術

という手術での支払いが多数あります。

平均すると75万円の支払です。

手術をされた方に聞くと

子供の頃のように良く見える

と大変喜ばれています。

もちろん、個人差はあると思いますが。

私は以前に近視矯正のレーシックをしました

見えないものが見えるようになる喜びは分かります。

医療保険は加入条件が厳しいので、加入出来るうちに(健康なうちに)

考えた方が良いかもしれませんね!